JACICロゴ 被災地への支援
JACICホームに戻る右矢印左矢印前に戻る 
  トップページ > 被災地への支援

令和6年1月12日

令和6年能登半島地震の被災地に対するJACICによる支援について

 令和6年1月1日に発生した能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
 当財団におきましても、令和6年能登半島地震の被災地域(※災害救助法が適用された35市11町1村)を対象に、一日も早い復旧復興に向けて、地方公共団体における応急復旧や災害復旧等の災害関係に関し、支援メニューを策定いたしました。
 今後とも被災地の皆様のご支援に最大限取り組んでまいります。

災害支援サービス名支援内容問合せ先
コリンズ・テクリス (工事・業務実績情報システム)・被災地域の公共工事(業務)発注機関(市町村ただし、政令市は除く)のうち、令和5年度及び令和6年度について、既に有料契約をしている機関の利用料金を無料にする(令和5年度については申込手続きが必要、令和6年度については継続利用手続きが必要)とともに、未契約機関を対象として、コリンズ・テクリス検索システムの利用を無料で提供します。コリンズ・テクリスセンター
電話:03-3505-5800
受付時間:平日のAM 09:15~12:00, PM 01:00~05:00
電子入札コアシステム・被災地域の公共工事(業務)発注機関(市町村、被災地域の県含む)の新規利用(追加新規利用を含む。)において、令和5年度及び令和6年度は電子入札コアシステム分に限り無料利用サービスを行います。
・電子入札コアシステム購入団体及び未利用団体からの新規利用方法を含むお問い合わせについては、令和5年度及び令和6年度は電話で対応します。
システムエンジニアリング部
電話:03-3505-0478
受付時間:平日のAM 09:30~PM 05:30
建設副産物情報交換システム
建設発生土情報交換システム
・被災地域の公共工事発注機関(市町村ただし、政令市は除く)を対象にして、令和5年度及び令和6年度について、既に有料契約をしている機関の利用料金を無料にする(令和5年度については申込手続きが必要、令和6年度については継続利用手続きが必要)とともに、未契約機関には無料利用サービスを行います。建設副産物情報センター
電話:03-3505-0410
受付時間:平日のAM 09:30~PM 05:30
JACICルームによるファイル共有システム・インターネット上でのファイル共有システムを、被災地域(市町村、被災地域の県含む)や、被災地域支援を目的として利用する公共機関を対象として、令和5年度及び令和6年度は無料で提供します。(システムを利用するためにはPC環境等の条件があります。)計画監理部
電話:03-3505-8102
受付時間:平日のAM 09:30~PM 05:00
メール: jacic-cloud☆jacic.or.jp
(送信時には、上記「☆」記号を「@」記号に置き換えて下さい。)
JACICルームによる画像情報共有システム・スマートフォンや360°カメラで撮影した画像を保管し、地図上で表示するシステムを、被災地域(市町村、被災地域の県含む)や、被災地域支援を目的として利用する公共機関を対象として、令和5年度及び令和6年度は無料で提供します。(スマートフォン、360°カメラはご準備ください。)計画監理部
電話:03-3505-8102
受付時間:平日のAM 09:30~PM 05:00
メール:jacic-cloud☆jacic.or.jp
(送信時には、上記「☆」記号を「@」記号に置き換えて下さい。)

※災害救助法が適用された 35市11町1村:
https://www.bousai.go.jp/pdf/240101_kyuujo2.pdf

申請の様式(PDF)のダウンロード
申請の様式(Word)のダウンロード


 JACICロゴ サイトマップ
ページトップ