技術名称 | 「アデム」HGタイプ | |
---|---|---|
副題 | 盛土・地盤補強用ジオグリッド | |
認定機関 | (一財)土木研究センター | |
審査証明日 | 2018年(平成30年)08月11日 | |
初回審査証明日 | 2008年(平成20年)08月11日 | |
有効期限 | 2023年(令和05年)08月10日 | |
技術保有会社 | 前田工繊株式会社、帝人株式会社 | |
問 い 合 わ せ 先 | 会社名 | 前田工繊株式会社 |
住所 | 福井県坂井市春江町沖布目38-3 | |
担当部署 | 補強土排水推進部 | |
連絡先 | 0776-51-9205 | |
建設分野 | 道路 材料 | |
業務分類 | 地盤材料系 | |
キーワード | ジオテキスタイル ジオグリッド 補強 盛土 擁壁 安定 耐震 地盤補強 軟弱地盤 補強土 | |
技術概要書 | ||
関連リンク | ||
NETIS登録番号 | KK-020061 | |
概要 | 「アデム」HGタイプは、高強度で伸びが小さくクリープ変形の小さいアラミド繊維(テイジンテクノーラ)と高密度ポリエチレン樹脂を複合させた、格子構造の盛土・地盤補強材である。高密度ポリエチレン樹脂を押出し機で細孔から押出してグリッド状に成形する際に、アラミド繊維を芯材として縦ストランドに挿入し、繊維補強したジオグリッドである。 | |
適用実績 | 平成19年 旧島ヶ原中学校運動場災害復旧工事 伊賀市島ヶ原支所 4,356㎡
〃 読谷ゴルフ場 民間 11,664㎡ 沖縄
〃 パークホテル 山里宅地 民間 720㎡ 沖縄
平成20年 一般国道249号道路改良工事 奥能登土木総合事務所 576㎡ 石川
〃 林道佐比野線4号 災害復旧工事 輪島市役所 432㎡ 石川
〃 林道サビヤ山線4号 災害復旧工事 門前町役場 1,584㎡ 石川
〃 林道サビヤ山線7号 災害復旧工事 門前町役場 648㎡ 石川
〃 切挟線7-3 災害復旧工事 奥能登農林総合事務所 684㎡ 石川
〃 切挟線7-5 災害復旧工事 奥能登農林総合事務所 720㎡ 石川
〃 林道金山線 災害復旧工事 能登町役場 2664㎡ 石川
以降
平成30年までの累積実績約4,000件。 |
同一建設分野でアクセス数の多い技術には以下があります。
技術名称 | 技術保有会社 | 連絡先 | 技術概要書 | 関連リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
UCB | 株式会社ビービーエム | 03-3517-9864 | |||
ハイパープレメッシュ | 三立産業㈱、富士金網製造㈱、松井金網工業㈱、共和ハーモテック㈱、日亜鋼業㈱ | 06-6416-0075 | |||
Tヘッド工法鉄筋 | 清水建設株式会社、第一高周波工業株式会社 | 03-3820-5504 | |||
スーパーダグシムシステム | ヒロセ補強土株式会社 | 06-6203-8600 | |||
セラミックキャップバー(CCb) | 鹿島建設株式会社、カジマ・リノベイト株式会社 | 03-5379-8771 |