技術名称 | キョーワ式フィルターユニット エコグリーン | |
---|---|---|
副題 | 袋型根固め工用袋材 | |
認定機関 | (一財)土木研究センター | |
審査証明日 | 2019年(令和01年)10月20日(内容更新 2020年(令和02年)01月07日) | |
初回審査証明日 | 2004年(平成16年)10月20日 | |
有効期限 | 2024年(令和06年)10月19日 | |
技術保有会社 | キョーワ株式会社 | |
問 い 合 わ せ 先 | 会社名 | キョーワ株式会社 |
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 | |
担当部署 | 土木営業部 | |
連絡先 | 06-6244-7260 | |
建設分野 | 河川 海岸 材料 | |
業務分類 | 施工方法 防災 その他 | |
キーワード | 袋型根固め工 袋詰玉石工 洗掘防止工 ラブルネット 水防資材 土木資材 基礎工 河川 海岸 災害復旧 | |
技術概要書 | ||
関連リンク | ||
NETIS登録番号 | ||
概要 | 「キョーワ式フィルターユニット エコグリーン」は、ポリエステル製の袋材であり、現地で玉石(発生材)、割栗石、砕石、コンクリート塊などを袋詰めし、河川護岸の根固め工および天端保護工、法面保護工、海岸での波の影響が小さい箇所における根固め工、緊急対策用の水防資材として使用する。
袋材の製品色には、従来の黒色の網地からモスグリーン色にすることで、色調を軽くし、より景観に溶け込み易くしている。
また、製品バリエーションには、1t・2t・3t・4t・8t・強化型2tがある。 | |
適用実績 | 2012年1月:国)横浜国道事務所 西湘海岸2011年管内改築改工事
2012年10月:国)南部国道事務所2012年度牧港高架橋仮設築堤工事
2013年11月:国)大分河川国道事務所大野川河川整備工事
2014年3月:石川県奥能登土木総合事務所 河原田川広域河川改修工事5工区
2015年6月:宮城県気仙土木事務所 後馬場地区海岸外災害復旧工事
2016年3月:国)京浜河川事務所 H27鶴見川矢向護岸改良工事
2016年4月:国)大洲河川事務所 H27-28 肱川橋架替改良工事
2017年1月:国)和歌山河川国道事務所 二見地区下流護岸工事
2018年9月:国)天竜川上流河川事務所 天竜川伊那地区堤防維持管理工事 |
同一建設分野でアクセス数の多い技術には以下があります。