技術名称 | HC複合路床材料 | |
---|---|---|
副題 | 砕石微粉末の脱水ケーキと切込ずりを用いた路床材料 | |
認定機関 | (一財)土木研究センター | |
審査証明日 | 2020年(令和02年)04月06日 | |
初回審査証明日 | 2020年(令和02年)04月06日 | |
有効期限 | 2025年(令和07年)04月05日 | |
技術保有会社 | 大坪石材株式会社、才田砕石工業株式会社 | |
問 い 合 わ せ 先 | 会社名 | 大坪石材株式会社 |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字永島17945番地 | |
担当部署 | 営業部 | |
連絡先 | 0954-23-1616 | |
建設分野 | 道路 舗装 材料 | |
業務分類 | 地盤材料系 | |
キーワード | 舗装 路盤 路床 地盤材料 軟弱地盤 | |
技術概要書 | ||
関連リンク | ||
NETIS登録番号 | ||
概要 | HC複合路床材料は、砕石製造過程の砕石プラントで発生する砕石微粉末の脱水ケーキに生石灰を添加した混合材料(改良安定材)と、岩石を採掘する際に発生する礫質土(切込ずり)を40-0mmで篩ったものとを、約20:80の重量比で投入し、混合・製造した粒状地盤材料である。原料となる砕石微粉末の脱水ケーキや切込ずりは、砕石製造時に副産物として排出されるが、天然資源であるこれらの有効活用を図ることが重要である。 | |
適用実績 | 2020年九州新幹線(西九州)武雄温泉駅高架橋他工事に適用。 |
同一建設分野でアクセス数の多い技術には以下があります。