技術名称 | Wide Junction | |
---|---|---|
副題 | 鋼管矢板に用いる広幅継手 | |
認定機関 | (一財)土木研究センター | |
審査証明日 | 2018年(平成30年)05月20日 | |
初回審査証明日 | 2013年(平成25年)05月20日 | |
有効期限 | 2023年(令和05年)05月19日 | |
技術保有会社 | 鹿島建設株式会社、新日鐵住金株式会社 | |
問 い 合 わ せ 先 | 会社名 | 新日鐵住金株式会社 |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-1 | |
担当部署 | 建材事業部 建材開発技術部 土木基礎建材技術第一室 | |
連絡先 | 03-6867-6861 | |
建設分野 | 橋梁 材料 | |
業務分類 | 鋼材系 施工方法 | |
キーワード | 高耐力継手 縞鋼板 鋼管矢板基礎 護岸 せん断耐力 土留め 擁壁 耐震補強 継手品質 継手施工 | |
技術概要書 | ||
関連リンク | ||
NETIS登録番号 | ||
概要 | 「WideJunction」は、鋼管矢板同士を連結するための継手であり、L型形状の山形鋼(オス継手:L150×90mm、メス継手:L125×90mm)を組み合わせることで、継手内の洗浄とモルタル充填に必要な継手空間を確保することができる。本構造は優れた施工性を有し、継手部材に縞鋼板を用いてより大きな荷重に抵抗することを目的とした高耐力タイプと、優れた施工性を有し、従来継手(PP継手)と同等以上のせん断耐力をもつ一般タイプの2種類がある。 | |
適用実績 |